AGA(男性型脱毛症)の治療について

AGAとは?

男性型脱毛症(AGA)は、男性ホルモンの影響によって起こる進行性の脱毛症です。主に頭頂部や前頭部の髪が薄くなり、放置すると進行します。早期の診断と適切な治療が重要です。

AGAの症状例(頭頂部と前頭部の薄毛)

治療薬について

AGA治療には、内服薬(デュタステリド、フィナステリド)や外用薬、さらには植毛治療などがあります。このページでは、主に内服薬の特徴を紹介します。

内服薬の効果

以下の表は、デュタステリドとフィナステリドの効果や価格、製造元を比較したものです。

薬剤名 効果 製造元 価格(1ヶ月分の目安)
デュタステリド 5αリダクターゼ(I型およびII型)の阻害により、脱毛抑制および発毛効果が期待される。 GSK(グラクソ・スミスクライン) 約5,000?8,000円
フィナステリド 5αリダクターゼ(II型)のみを阻害し、脱毛抑制効果がある。 MSD(メルク) 約3,000?5,000円

副作用について

どちらの薬剤も一般的には安全ですが、稀に性機能低下や肝機能障害が報告されています。医師と相談しながら治療を進めることが重要です。

治療の流れ

当院では、以下の流れでAGA治療を行っています。

  1. 初診での診察・問診
  2. 血液検査による健康状態の確認
  3. 薬剤の処方および治療計画の立案
  4. 定期的な経過観察と必要に応じた治療調整

(文責 院長 鈴木 努

(2019-10-02 revised)
(2021-05-10 revised)
(2023-05-18 revised)

1006125 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー25階
医療法人社団 松伯会 山王クリニック 03-3580-5001(代表)
トップページへ