更年期症候群のホルモン補充療法
更年期(45歳から55歳)では、女性ホルモン(エストロゲン)の減少により、様々な症状が現れます。
などが有名な症状です。
ホルモン補充療法(HRT:Hormone Replacement Therapy)は、減少したエストロゲンを補うことで、上記の症状を緩和するものです。若い女性が悩む月経困難症で処方されるピルも広義のHRTですが、更年期症状に対するHRTでは、エストロゲンの力価(薬の強さ)がピルの4分の1程度であり、エストロゲンの副作用を最小限にします。
エストロゲンの副作用として、高血圧、むくみ、血栓、乳がん、子宮内体がんが知られています。そのため、HRTの禁忌(きんき:治療が認められない)は、エストロゲン依存性悪性腫瘍(乳がん、子宮体がん)と血栓症(脳梗塞、心筋梗塞など)の既往がある人ですが、ピルのように高度の高血圧、糖尿病、前兆のある片頭痛や喫煙者の禁忌記載はありません。
子宮切除後のHRTではエストロゲンのみ補充(E単独療法)しますが、子宮がある方では子宮内膜増殖を抑え子宮体がんのリスクを抑えるため、エストロゲンに黄体ホルモン(プロゲステロン)を併用(E+P療法)します。
当院では、半年以内の健診で乳がんや子宮体がんが否定されている方で、上記の禁忌事項の当てはまらない方には、メノエイドコンビパッチ(E+P剤)を処方しています。E+P剤のでデメリットはE単独剤に比べて高価(3割負担でE+P剤は月1000円、E単独剤は月300円)なことです。子宮切除後でもE+P剤を使用することは問題ありません。
子宮内膜症や月経困難症で使用される合成プロゲステロン(ジェノゲスト:P単剤療法)はエストロゲンが含まれていないので、更年期症候群のHRTには無効です。
1991年に行われた閉経10年以内の女性27000人に対して行われた大規模臨床試験では、HRTが全死亡率、冠動脈疾患、骨粗鬆症、認知症の危険性を有意に減少させたことが報告されています。
診察室では血圧測定、身体診察(特に下肢静脈瘤やむくみの確認)、血液検査(肝機能、糖尿病、血栓症の除外)を行います。腰の周りにシールを週に2回貼っていただくだけです。最初は1ヶ月分8枚処方します。症状が安定すれば2ヶ月分まとめて処方します。
上記の症状が気になる方は、ぜひご相談ください。
Women's Health Initiative (WHI)女性の健康構想(米国衛生研究所1991)
- ホットフラッシュ
- 皮膚や腟の乾燥
- 関節の痛み
- 筋肉量や骨量の低下
- 関節痛
- 手足末端の冷え
- 頭痛
- 気分の落ち込み
などが有名な症状です。
ホルモン補充療法(HRT:Hormone Replacement Therapy)は、減少したエストロゲンを補うことで、上記の症状を緩和するものです。若い女性が悩む月経困難症で処方されるピルも広義のHRTですが、更年期症状に対するHRTでは、エストロゲンの力価(薬の強さ)がピルの4分の1程度であり、エストロゲンの副作用を最小限にします。
エストロゲンの副作用として、高血圧、むくみ、血栓、乳がん、子宮内体がんが知られています。そのため、HRTの禁忌(きんき:治療が認められない)は、エストロゲン依存性悪性腫瘍(乳がん、子宮体がん)と血栓症(脳梗塞、心筋梗塞など)の既往がある人ですが、ピルのように高度の高血圧、糖尿病、前兆のある片頭痛や喫煙者の禁忌記載はありません。
子宮切除後のHRTではエストロゲンのみ補充(E単独療法)しますが、子宮がある方では子宮内膜増殖を抑え子宮体がんのリスクを抑えるため、エストロゲンに黄体ホルモン(プロゲステロン)を併用(E+P療法)します。
当院では、半年以内の健診で乳がんや子宮体がんが否定されている方で、上記の禁忌事項の当てはまらない方には、メノエイドコンビパッチ(E+P剤)を処方しています。E+P剤のでデメリットはE単独剤に比べて高価(3割負担でE+P剤は月1000円、E単独剤は月300円)なことです。子宮切除後でもE+P剤を使用することは問題ありません。
子宮内膜症や月経困難症で使用される合成プロゲステロン(ジェノゲスト:P単剤療法)はエストロゲンが含まれていないので、更年期症候群のHRTには無効です。
1991年に行われた閉経10年以内の女性27000人に対して行われた大規模臨床試験では、HRTが全死亡率、冠動脈疾患、骨粗鬆症、認知症の危険性を有意に減少させたことが報告されています。
診察室では血圧測定、身体診察(特に下肢静脈瘤やむくみの確認)、血液検査(肝機能、糖尿病、血栓症の除外)を行います。腰の周りにシールを週に2回貼っていただくだけです。最初は1ヶ月分8枚処方します。症状が安定すれば2ヶ月分まとめて処方します。
上記の症状が気になる方は、ぜひご相談ください。
Women's Health Initiative (WHI)女性の健康構想(米国衛生研究所1991)