東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー25階 tel 03-3580-5001 理事長 渡邉基樹 院長 鈴木努
「 @親切にA正確にB素早く 」を理念としている心と体のクリニックです - - - 本院は千葉県匝瑳市にあります。
強い身体的、心理的ストレスがかかると交感神経(緊張の神経)が興奮して脈の乱れを感じることがあります。
一般に動悸の感じ方は3種類あります。
1)脈は早くなく、時に強い脈拍を感じる。→期外収縮(心房性、心室性)
2)規則的だが、脈を早く感じる。→上室性頻拍、心室性頻拍、心房粗動、心房頻拍、洞性頻拍
3)不規則な脈を感じる。→心房細動
1. 洞性頻脈 sinus tachcardia
毎分100回以上の心拍数を認めるもの。
原因 : 緊張・ストレス、甲状腺機能亢進症
治療 : 自覚症状がなければ無治療。動機を感じるときはβ遮断薬(ビソプロロール2.5mg)。不安を伴うときは抗不安薬処方。
2. 心房性期外収縮 atrial premature contraction
加齢とともに増加する不整脈。進行すると心房細動に移行することがあります。
3. 心室性期外収縮 vetricular premature contraction
若い人にもみられる、脈が抜ける感じ(結帯)がする。喫煙、カフェイン、疲労が原因となります。運動して増えないものは特に治療の必要はありません。背景に狭心症や心筋症など心臓の病気が隠れていることがあります。
4. 心房細動 atrial fibrillation
心拍の指令センターである右心房内の洞結節以外から脈の興奮が発せられるため、心房が不規則に毎分300〜600回収縮するため、心房内に血栓(血の塊)ができやすい。アブレーション(カテーテル治療)や抗凝固療法(血液サラサラ)が必要となる。40代以降加齢とともに増加します。
5. 上室性頻拍症 supraventricular tachycardia
突然脈拍が120から160ぐらいに早くなり、しばらくすると急に元の脈に戻る。脈を遅くする薬で経過を見るが、繰り返し出現するときはカテーテル治療します。
6. 心房粗動 atrial flutter
上室性頻拍と同じく脈が突然早くなる。規則正しい100または150前後の脈。
7. 心室頻拍症 ventricular tachycardia
血液を体に送り出す心室が痙攣するので、血圧が下がり、気を失う場合があります。直ちに入院が必要です。
1. 洞性徐脈 sinus bradycardia
毎分50回以下の心拍数を認めるもの。アスリートに多い。治療の必要なし。
2. 洞不全症候群脈 sick sinus syndrome
心拍の指令センターである洞結節がきちんと心拍の刺激を出さなくなるため、心拍が3秒異常停止し、めまい、ひどい時には意識を失う。高齢者に多い。ペースメーカが必要です。
3. 房室ブロック atrial ventricula block
心房と心室をつなぐ電線(房室結節)のとおりが悪くなる。症状が進行すると意識を失う場合もあり、ペースメーカが必要。高齢者に多い。
1. 検査の方法
不整脈を疑うとき長時間(8時間以上)心電図を記録します。翌日朝自分で外して受付に持ってきていただきます。→昼休みに医師が解析します。→午後に説明致します。
2. 検査料金
3割負担の方で4,500円です。
心房粗細動
特発性心室頻拍
Q. ホルター心電図は何時間ぐらいつけるのですか?
A. 健康保険法では少なくとも8時間と定められています。当院は18時までですので、診察時間内に来ていただけましたら翌日朝まで12時間の検査が可能です。
Q. いつはずすのですか?
朝起きたらご自身で電極シールを剥がしていただき、機械本体をレターパックに入れて解析会社まで郵送してください。
Q. 結果はいつわかりますか?
大体1週間ぐらいで結果が出ます。結果が出ましたら携帯電話にご連絡します。
Q. つけている時の注意点はありますか?
特にありません。なるべく体に負荷をかけたいので駅の階段を使っていただいたり、飲み会に参加するのは構いません。
Q. お風呂ははいれますか?
当日夜ははいれません。下半身のシャワー、洗髪のみであれば可能です。翌日早めに起きて装置を外したあとにシャワーを浴びてください。
Q. 異常があった場合の治療はどうなりますか?
紹介状を作成して循環器専門病院をご紹介いたします。どの病院でも紹介可能です。
Sanno Medical Clinic / 2-11-1-2513 Nagatacho Chiyoda TOKYO / +81-3-3580-5001 トップページへ